本文
SATO開発おおひら万葉パークゴルフ場
お知らせ
特にありません。
SATO開発おおひら万葉パークゴルフ場の利用料金の改定について
平素より、SATO開発おおひら万葉パークゴルフ場をご利用いただき、厚く御礼申し上げます。
さて、当パークゴルフ場はでお客様に快適にご利用いただけるよう、コースの維持に努めてまいりましたが、資材価格の高騰により、現行料金でのサービスのご提供が難しくなっております。
日頃からご愛顧いただいておりますお客様には、大変なご迷惑をおかけしますが、利用料金を以下のように改定させていただきます。
今後とも、皆様にご満足いただけるよう、努めてまいりますので、お客様におかれましては、諸事情を御賢察の上、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年4月1日~
変更前 | 変更後 | |||
一般 | 中学生以下 | 一般 | 中学生以下 | |
本コース | 600円 | 300円 | 700円 | 300円 |
ファミリーコース | 200円 | 無料 | 300円 | 100円 |
用具料金 | 300円 | 200円 | 400円 | 200円 |
(クラブ・ボール) | ||||
回数券(11回分) |
6,000円 | 7,000円 | ||
シーズン券 | 55,000円 |
66,000円 |
ご利用案内
- 開園時間について
午前8時30分〜午後5時 - パークゴルフ場利用料 (1日)
【本コース かたくり,あじさい,ききょう,あかまつ,さくら,かつら】
【ファミリーコース さざんか,やまゆり】 - 用具レンタル料金(クラブ・ボール)
- 定休日:毎週水曜日※水曜が祝祭日の場合はその翌日
ご利用上の注意
- 発熱や風邪の症状,倦怠感や咳の症状がある方は利用をご遠慮ください。
- 利用申込書に住所・氏名・連絡先(電話番号)を記入してください。
→ オープン前後は混雑が予想されますので,時間を調整の上,ご来場ください。 - 交流館内でトイレ等をご利用の際は,マスクの着用をお願いします。
- 食堂はメニューを限定しての提供となります。
- 交流館内の休憩スペースは食事をする場合のみ利用可能となります。
- 混雑状況により入場制限を行う場合があります。
- 「人と人との距離」・「マスクの着用」・「手洗い」など感染予防にご協力願います。
- 「人が多い場所は避ける」・「いつもより短めにする」・「空いている時間を利用する」等を心掛けてください。
- 多くの人が集まって「密集」・「密接」・「密閉」にならないようにしてください。
パノラマ 54 ホール!
コース全景[その他のファイル/83KB]
団体でのご利用の場合は、事前にご連絡願います。(予約はできません)
お問い合わせ先
〒981-3602 宮城県黒川郡大衡村大衡字大日向50-1
Tel:022-345-8009(ぱーく) Fax:022-345-8340
アクセス<外部リンク>
コース概要
交流館案内
食堂・休憩所・自動販売機を完備しております(全館禁煙)。
ぜひ、ご利用ください。