第二仙台北部中核工業団地
所 在 地
|
宮城県黒川郡大衡村松の平及び中央平地内 |
位 置
|
仙台市街地から北方24km |
交 通
|
国道4号まで1.5km(約2分) 東北道大衡IC隣接(団地内) 仙台駅まで24km(約40分),古川駅まで17km(約30分) 仙台港まで30km(約25分) 仙台空港まで48km(約40分) |
団地面積
|
総面積306.8ha(うち分譲面積157.6ha) |
分譲価格
|
13,020円/平方メートル〜(42,960円/坪〜) |
都市計画
|
工業専用地域 |
地域指定
|
・みやぎ南部地域産業集積地域 ・宮城県南部地域食品関連産業等活性化地域 |
用 水
|
上水道(大衡村)並びに工業用水(宮城県企業局) |
排 水
|
大衡村公共下水道 |
電 力
|
東北電力により一般高圧及び特別高圧を供給 |
備 考
|
特例団地のため,特定工場を建設する場合の緑地等の設置義務無し |
《問い合わせ先》
- 宮城県経済商工観光部産業立地推進課
電話:022-211-2733
- 大衡村産業振興課
企業立地推進室
電話:022-344-1575